まるよ茶屋×松本農園
手火山かつおのうめぼし250g
    
    この商品について
 
御前崎のかつおと三重のうめが美味しいコラボ。
    歴史ある御前崎産の手火山鰹節は、コクがある味のしっかりした鰹節で
    松本農園さんの技術力で両方の旨みを引き出す梅干しに仕上がっています。
    深いコクと味に奥行きのある、かつおうめぼし。
    初めて松本さんをお見かけした時にいただいた
    かつおぶし梅干しが忘れられなく、今回コラボできて本当に嬉しいです。
    塩分8%
 
 
松本農園のうめぼしへのこだわり。
    松本農園さんは和歌山県田辺市で100年続く紀州南高梅の梅農家です。
    現在は和歌山と三重御浜町の2箇所で栽培してます。
    ご夫婦で丁寧に、土づくりから梅干しづくりまで
    すべて手作りにこだわって作って栽培・製造されています。
    はちみつうめぼしや無添加のしらぼし梅干しなど、
    梅ひとつひとつが丁寧に作られていて、本当に美味しい。
    見た目の綺麗さにも感動しましたが、味も自然の旨味でいっぱいです。
 
松本農園さんのうめぼしが美味しい7つの理由。
    ■自家栽培の紀州南高梅。
    果実は大きく種は果実の割に小さく果肉が厚く柔らかい
    最高級品の南高梅を使用しています。
    ■澄んだ空気ときれいな水、梅栽培に適した土。
    紀伊半島に位置する三重県御浜町は一年を通して温暖な気候で
    雨量も多いため、生育が早く果肉がとても柔らかい梅ができます。
    ■完熟させた梅のみを使用。
    松本農園の梅干しがふっくら綺麗なのは、木から自然落下した
    完熟梅のみを使用しているからです。
    ■安全で健康な梅を。
    土の中の有益な微生物を失わない為に、除草剤を最低限に抑えて
    安全な梅干しを提供できるよう努力しています。
    ■昔ながらの木ザラで天日干し。
    一粒一粒がくっつかないよう、丁寧にならべて天日干しすることにより
    梅本来の甘みが増します。
    ■自然塩を使用。
    海水を塩田で天日と風の力で2年かけて乾かした、ニガリやミネラルが入った
    天日製塩法で作った自然の旨味がたっぷり詰まった塩のみを使用しています。
    ■蔵で1年間熟成。
    1年以上、地下の蔵で熟成させることで、梅本来の旨味をだすことができます。
 
        全ての商品 / 予算でさがす / 1,000円〜2,000円 /
手火山鰹節商品 /
5周年限定商品 /
 
             商品一覧
                    商品一覧
                 用途から探す
                    用途から探す
                 まるよ茶屋について
                    まるよ茶屋について
                 お買い物ガイド
                    お買い物ガイド
                 よくあるご質問
                    よくあるご質問
                 新着情報
                    新着情報
                 お問い合わせ
                    お問い合わせ
                





 
                                                                            


 
                                                 
                                     
                                    